PR

次に天龍寺へ

本ブログには広告が含まれています
スポンサーリンク
スポンサーリンク

お次は天龍寺へGO!

 

天龍寺

 

この後、トロッコ列車に乗る予定があったのですが、まだ時間があったので、天龍寺も寄っとこかなと。

 

天龍寺ってめっちゃ有名だけど、そもそも何のお寺なんでしょうか?

 

天龍寺は、京都の観光地・嵐山の、桂川中ノ島から渡月橋を渡って北へ向かう観光客で賑やかな通りに面して門を構える。嵐山・亀山を借景に緑豊かな境内が広がる。観光名所の渡月橋や天龍寺北側の亀山公園なども、かつては天龍寺の境内地であったという。
天龍寺の開基は足利尊氏である。暦応2年(1339)8月、後醍醐天皇が崩御したが、その菩提を弔うため、夢窓疎石が足利尊氏に進言し、光厳上皇の院宣を受けて開創されることになった。その後、堂宇の建築が進められ、康永4年(1345)秋、疎石を開山に迎えて後醍醐天皇七回忌法要を兼ねて盛大に落慶法要が営まれた。初め暦応資聖禅寺と号したが、比叡山が暦応の年号を寺号とすることに反対し、抗議したため、幕府は天龍資聖禅寺と改めた。

霊亀山  天龍寺

 

天龍寺の開基は足利尊氏だったんですね。渡月橋や亀山公園も天龍寺の境内地とは、めちゃ広大!

 

また天龍寺は世界遺産でもあります。そりゃ人気の観光地になるわな。

 

 

天龍寺

 

天龍寺

 

天龍寺

 

天龍寺

 

天龍寺

 

天龍寺

 

天龍寺

 

天龍寺

 

天龍寺

 

天龍寺

 

天龍寺も紅葉を観るには遅かったよう。

 

天龍寺には立派な枝垂桜があり、春の方も楽しめそう。人、多そうやけど。

 

天龍寺枝垂桜

 

【世界遺産 天龍寺】

京都府京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町68

天龍寺

 

コメント