携帯電話

PC・携帯・インターネット

iPhoneユーザーの仲間入り、iPhone7か8かどちらを購入するか?

愛用のスマホが水没によって死亡。しばらくガラケーだけで過ごそうかと思ったが、やっぱし何かと不便なので、新しいスマホを買うことにした。アンドロイドだったらSDカード使えて、カメラ機能が高く、防水仕様のXperiaしか購入を考えてないのだが、X...
PC・携帯・インターネット

UQモバイルでもiPhone SEが出た

ついにY!モバイルでiPhone SEを取り扱うようになったかと思ったら、UQモバイルでもiPhone SEが出ていた。なんか大人の事情でもあるのかな。
PC・携帯・インターネット

Y!モバイルでiPhone SEが出た、128GBあり

なんでiPhone 5S?って思っていたら、Y!モバイルでiPhone SEが出てますねー。そりゃ、今更iPhone 5Sじゃぁねぇ。買わんやろ。
PC・携帯・インターネット

UQモバイル、iPhone SEの設定方法

UQモバイル(UQモバイル)のSIMカードを「iPhone SE」に挿入しましたので、お次は「iPhone SE」の設定です。意気込んでいたものの、簡単に終了し、あっけなかった。こちらも後から忘れないようにメモ。
PC・携帯・インターネット

iPhone SEへのUQモバイル SIMカードの挿入方法

子供用のスマホ用の格安SIM会社のUQモバイルから、SIMカードが来ました。申し込んでから3日ほどかかったかな。平日にやって来たので、「iPhone SE」へのSIMカードの挿入とモバイルの設定は休日に実施。後から忘れないように手順をメモし...
PC・携帯・インターネット

子供用スマホ、格安SIMはUQモバイルに決定!

子供用の携帯電話の通信会社は、格安SIM会社のUQモバイルに決めました。早速、ネットで申し込み完了。
PC・携帯・インターネット

iPhoneSEを購入、SIMないと使えないし、領収書こないんだけど

子供用のスマホに「iPhoneSE」を購入しました。実は、お正月の1月2日にアップルストアのApple初売りで、最高で5,500円分のApple Storeギフトカードをくれるということだったので、この日に買う予定だったのですが、突然の体調...
PC・携帯・インターネット

UQ mobileのメールはキャリアメールだし、SIMフリーのiPhoneも使えることが判明

子供用のスマホに格安SIMの「UQモバイル」を考えていたのですが、SIMフリーのiPhoneで「UQ mobile」のキャリアメールが使えるのかが分かりませんでした。また、根本的な問題として「UQ mobile」のメールがキャリアメールなの...
PC・携帯・インターネット

子供用にスマホを買おうと思いY!mobileとUQmobileを比較

そろそろ子供にスマホがいるかということで、格安SIMのY!mobileとUQ mobileを検討してみた。iPhone SE フリーなぜ、Y!mobileとUQ mobileを候補にあげているかというと、キャリアメールが使えるから。
PC・携帯・インターネット

Xperia Z3 compact サクサク使えるスマホでお買い得でした

次にSONY、AndroidスマホのXperia Z3 compactの使い勝手のレビューです。結論から書くと、不満もありましたが、全体的にサクサク使えるスマホで大満足のお買い物でした。