ミラーレス一眼デジカメ、まだ購入に至ってません。予算と欲しいレンズ等の折り合いがつかないというか・・・。
ほぼオリンパスのミラーレスOMDシリーズに傾きつつあるのですが。
星空やホタルの撮影が気軽にできるライブコンポジット機能にめちゃ興味ある。
オリンパスのライブコンポジットとは?
オリンパスのミラーレス一眼カメラのライブコンポジットをうと、星空の星の軌跡やホタルの演舞の撮影が、素人でも簡単に撮影できると言う優れものの機能。
そもそもライブコンポジットとはどのようなものなのかを簡単に説明すると、通常のバルブやタイム撮影はシャッターを開けて露光を開始すると、シャッターを閉じるまで画面全体が均一に明るく露光されるのに比べ、ライブコンポジットでは画面全体の基本的な明るさは一定のままで、暗い背景のなかに新たに現れた明るいもののみを重ね合わせて露光していく。つまり暗い空は暗いままに、そこを横切る星や飛行機の明かりのみを点や線のように記録した写真が撮影できるのだ。
そして、「ライブコンポジット」とは比較明合成機能のことで、オリンパスでの名称である。比較明合成とは、画像を重ね合わせる際にピクセルごとの明度を比較し、明るいほうのピクセルを採用して合成する方式。画像全体の明るさが蓄積されないのが特徴で、これを使って適正露出で捉えた星空やホタルを何枚も重ね合わせると、華やかで鮮明な作品に仕上げることができる。
仕組みはわかったようなわからんような。要は上手い感じで撮影した画像を何枚も重ねて合成している写真ってことかな。
ライブコンポジットで撮影した星空写真
オリンパスのライブコンポジットで撮影した星空写真はこんな感じ。
星空を一番撮りやすいカメラ OM-D E-M1 Mark II
星空を一番撮りやすいカメラ OM-D E-M1 Mark II|Fotopus(写真コミュニティフォトパス)|オリンパス https://t.co/LwPkXZ46Vb @olympuspenstyleより
— ぢゃいろ (@a_dyairo) July 18, 2020
【撮影テクニック】コンポジット合成で、初めての星景撮影に挑戦!|虫上智
【撮影テクニック】コンポジット合成で、初めての星景撮影に挑戦!|虫上智 https://t.co/lqJ6Y5R1LJ
— ぢゃいろ (@a_dyairo) July 18, 2020
オリンパス OM-D E-M5 Markll ライブコンポジット撮影:デジカメの簡単撮影機能を使って星の光跡撮影にチャレンジ:宇佐見健:カメラファン | 中古カメラ・レンズ検索サイト/欲しい中古カメラが見つかる! https://t.co/oozVadRx4h
— ぢゃいろ (@a_dyairo) July 18, 2020
[オリンパス企画]~OM-D E-M1 Mark II 12-40mm F2.8 PROキットを体感:番外-ライブコンポジット編
[オリンパス企画]~OM-D E-M1 Mark II 12-40mm F2.8 PROキットを体感:番外-ライブコンポジット編 | GANREF https://t.co/ZDEeA3TKmF @ganrefより
— ぢゃいろ (@a_dyairo) July 18, 2020
久しぶりのライブコンポジット星空撮影 https://t.co/W9btjMQn72
— ぢゃいろ (@a_dyairo) July 18, 2020
OM-D E-M5 MarkⅡで天体写真。 https://t.co/yfGDU41teA
— ぢゃいろ (@a_dyairo) July 18, 2020
「OM-D E-M5 mark2」で、星空の撮影! それと、レンズ追加。
「OM-D E-M5 mark2」で、星空の撮影! それと、レンズ追加。 – たまに乗るバイク乗りの日常ブログ https://t.co/BgCPDRGHqm
— ぢゃいろ (@a_dyairo) July 18, 2020
結構、いい感じで星空が撮影出来てます。素晴らしい。
ライブコンポジットのホタル撮影
お次はライブコンポジットを使用したホタル撮影。
09_ライブコンポジットで蛍の軌跡を重ねてみる09_ライブコンポジットで蛍の軌跡を重ねてみる09_ライブコンポジットで蛍の軌跡を重ねてみる
09_ライブコンポジットで蛍の軌跡を重ねてみる | GANREF https://t.co/ULFeRdU34O @ganrefより
— ぢゃいろ (@a_dyairo) July 18, 2020
ライブコンポジットによるホタル撮影(地すべり資料館) | GANREF https://t.co/sizoAvAXXC @ganrefより
— ぢゃいろ (@a_dyairo) July 18, 2020
OM-D E-M1のライブコンポジット機能が秀逸すぎる! https://t.co/J0FRZx0HqG
— ぢゃいろ (@a_dyairo) July 18, 2020
OLYMPUS OM-D E-M1 MarkIIのライブコンポジットでゲンジボタルの撮影に挑戦! “千葉 いつみ市 源氏ぼたるの里”
OLYMPUS OM-D E-M1 MarkIIのライブコンポジットでゲンジボタルの撮影に挑戦! “千葉 いつみ市 源氏ぼたるの里” https://t.co/LU3gMJ7MFg @lostinspace60より
— ぢゃいろ (@a_dyairo) July 18, 2020
なばなの里のホタルまつりの様子をご紹介!蛍の見頃や鑑賞時間も詳しく解説!(取材:2017年6月)
なばなの里のホタルまつりの様子をご紹介!蛍の見頃や鑑賞時間も詳しく解説!(取材:2017年6月)|取材レポート|観光三重 https://t.co/7lMyOzzgmx
— ぢゃいろ (@a_dyairo) July 18, 2020
ホタルの投稿写真。タイトルは里山の蛍|投稿写真詳細|Fotopus(写真コミュニティフォトパス)|オリンパス https://t.co/Y7AujgN7tx
— ぢゃいろ (@a_dyairo) July 18, 2020
ライブコンポジットでホタルの乱舞が綺麗に撮れてます。最後の「里山の蛍」はOMD E-M10 MarkⅢでの撮影です。エントリークラスのミラーレスでも問題なくホタル撮影ができています。
今までホタル観賞に行ってどうにか写真に収めようとしたこともあったのですが、スマホやコンパクトデジカメではまったく駄目でした。
ホタルの撮影ができるとは夢が広がりますね。
まとめ
もちろん、他のメーカーのミラーレス一眼カメラでも星空撮影やホタル撮影は可能です。ただし、合成するのに専用のソフトが必要なようです(ネット情報)。
オリンパスのライブコンポジットは、カメラの中で合成するので専用のソフトを使用する必要がないってことです。
お安いOMD E-M10 MarkⅢでもライブコンポジットで星空やホタルの撮影ができるので、OMD E-M10 MarkⅢでも良いかと思ってきました。なんせ、OMD E-M5 MarkⅢの半値ほどで買えちゃいますからね。撮影にはいろいろ制限はあるようですが。
コメント