PR

新幹線で富士山をスマホ撮影!コツとタイミングは?

本ブログには広告が含まれています
スポンサーリンク
スポンサーリンク

久々、東京方面に新幹線に乗って行く機会ができたので、富士山を撮影しようと。

 

新幹線のぞみ

 

幸い、当日はやや晴れておりましたので、バッチリとはいきませんでしたが、スマホ撮影に成功しました。

 

ということで、新幹線で富士山をスマホ撮影するコツとタイミングをメモしておきます。

 

富士山を撮影するためには新幹線のE席に乗るべし

新幹線に乗って富士山を撮影するためには、普通車の場合、指定席のE席の座席を予約します。

 

新幹線が大阪から東京方面へ向う場合(上り)、座席は進行方向に対して右からA,B,C,D,Eとなります。

 

富士山が見えるのは進行方向に対して左側。E席の窓側に富士山が見えます。

 

つまり

東京

富士山  ↑ E,D,C,B,A

大阪

となります。E席を予約しましょう。

 

新幹線座席

 

ちなみに、グリーン車は4列席となるので、D席となります。

 

ただし、新幹線の普通車の場合、A,B,Cは3列席、D,Eは2列席となるため、2列席かつ窓側にあたるE席は人気があるようで、予約は先に埋まってしまうようです。自分もE席は予約できませんでした。

 

しょうがないので、今回は車両と車両の間のデッキスペースの窓で撮影しました。

 

富士山の撮影スタンバイのタイミングは静岡駅

新幹線で富士山撮影のためのスタンバイのタイミングは静岡駅の通過後がオススメ。

 

のぞみに乗っていると、新幹線がどの辺を通っているかわからないので、スマホのグーグルマップなどの地図アプリでチェックすると良いです。

 

新幹線富士山_グーグルマップ

 

今回は静岡駅を通過する前にスタンバイしておきました。デッキの窓を確保するために。でも、撮影している人は自分以外にいませんでしたwww

 

グーグルマップを見ていると、富士山が近づいてくるのがよくわかります。

 

新幹線にはFree Wi-Fiが使えるので、事前にログインしておくと便利です。(フリーなのでWi-Fiのセキュリティにはご注意を)

 

新幹線で撮影した写真はコレ

今回、新幹線の中から撮影した富士山の写真はコレです。

 

新幹線富士山

 

新幹線富士山

 

新幹線富士山

 

新幹線富士山

 

 

静岡駅を通過し、トンネルを抜けて見えてくる富士川あたりから、バッチリ富士山が見えてきました。

 

当日は完全な晴天ではなく、透き通ってなかったので、若干、分かりにくかったです。

 

写真も鮮明ではないですね。

 

また、スマホなので望遠が使えず、若干小さめ。しっかりと捕りたいならばデジカメ使った方が良かったかも。

 

撮影は、スマホを窓ガラスに接触させて撮りました。ガラスから離れるとガラスに反射したものが写ってしまうので。

 

次回、また東京方面へ行く機会があれば、また富士山撮影に挑戦しようと思います。

 

というか、直接、富士山を観に行った方が早いかな。

 

コメント