生物

カメラ

山田池公園野鳥撮影の鳥果(part3)アカハラ・トラツグミ・ハチジョウツグミなど

約1年ぶりですか。山田池公園へ野鳥の撮影に行きました。その際の鳥果です。
カメラ

千里南公園の鳥果 ホオジロガモ,カワセミ他

千里南公園に行ってきました。そこまで大きな都市公園ではないですが、野鳥が豊富にいて魅力的な公園でした。それでは千里南公園の鳥果です。
カメラ

山田池公園野鳥撮影の鳥果(part2)アカハラ・ヒクイナ・トラツグミの撮影に成功!

前回、山田池公園で野鳥撮影をしたところ、ポテンシャルの高さを感じました。なので、今回もう一度山田池公園へ行って野鳥撮影にチャレンジ。やはり山田池公園は野鳥が豊富。今まで撮っていない野鳥の撮影にも成功。更に珍獣とも出会え、大満足の結果でした。...
生物

淀川河川敷で野鳥撮影

万博記念公園での野鳥撮影はイマイチでしたので、淀川河川敷でトライしてみました。ネットで調べてみると、淀川河川敷で野鳥を撮影しているブログがいっぱいある。これはいけそうな感じ。淀川河川敷には野鳥がいっぱい結論を先に書きますと、淀川河川敷には野...
生物

万博記念公園の自然観察学習館には希少生物がいてオススメ

万博記念公園にある自然観察学習館は生き物好きにはオススメの施設。希少生物がいてオススメです。
旅行・観光

神戸市立王子動物園のブログ記事のまとめ

10月の平日にパンダのタンタンに会いに、神戸市立王子動物園に久々行ったのですが、パンダ以外にも、もちろん魅力的な動物たちがたくさんいました。と言う訳で、神戸市立王子動物園のブログ記事のまとめです。
旅行・観光

王子動物園の動物たち(6)動物とこどもの国エリア

神戸市立動物園の写真パート6。最後は王子動物園の「動物とこどもの国エリア」の動物たち。(コアラとレッサーパンダを除く)
旅行・観光

王子動物園の動物たち(5)鳥

神戸市立動物園の写真パート5。お次は王子動物園の鳥類。(ダチョウとエミュー以外)
旅行・観光

王子動物園の動物たち(4)コアラ

神戸市立動物園の写真パート4。お次はコアラ。動物界ではパンダに次ぐ人気者とも言っても良いコアラ。王子動物園ではコアラが8頭もいます。パンダにコアラ、なんちゅう豪華で贅沢な動物園だ!コアラの餌はユーカリの葉。ユーカリの葉には毒があり、毒を分解...
旅行・観光

王子動物園の動物たち(3)レッサーパンダ

神戸市立動物園の写真パート3。お次はレッサーパンダ。王子動物園で人気の動物。