茨木市の安威川に今現在、安威川ダムを建設中で、その現場を展望台から眺めることができるというので、車で行ってみました。
展望台は険しい山の山道の先にあるイメージでしたが、そんなことはなく、車で行くのはまったく問題なしでした。
安威川ダムまでのルート
安威川ダムは、高速道路を使っていくならば、新名神高速道路の茨木千提寺ICが最も近いICです。名神高速道路ならば、茨木ICになります。
Google mapを利用し行くならば、安威川ダム資料館を目指して行くと良いです。安威川ダム資料館は展望台の場所にあります。
近くには大門寺というお寺があるので、この大門寺を目指すのも良し。展望台は大門寺のちょい上に位置します。
ただ周辺の道筋がちょっと分かりにくいので少し詳し道順を説明します。
171号線から茨木亀岡線に入り北上しますと大門寺トンネルが見えてきます。
この大門寺トンネルの手前の交差点から右折します。右折と書かれた看板があるのでこれが目印。
右折して少し進むとY字路になっているので、ここを右折します。
角に大門寺の看板が見えますのでここを右折です。
後は前に進むだけ。終着点が展望台となってます。
行ったのが日曜日だったからなのか、ガラガラでした。
ちなみにバスでも行けます。バス停は大門北。
バス停から歩いてちょっとです。バス停から展望台までは少々頑張る程度の徒歩。
展望台から眺めた安威川ダム
展望台から眺めた建設中の安威川ダムの写真は以下の通り。
展望台にはこんなフォトスポットがあります。
枠の中を撮影すると、安威川ダムの記念写真の出来上がり。
安威川ダムの完成前の安威川はどこからどこに流れているのか不思議でしたが、建設中のダムの下にこんなトンネルがありました。
このトンンルから水が流れ出していており、どうやらここから下流の安威川へ流れ出ているようです。
まとめ
自然を壊してまでしてここにダムを本当に造る必要があるのか少々疑問でもありますが、建設中のダムの現場を見る機会はなかなかないので、良い経験になりました。
街から離れておらず、車で行きやすいのも便利で良いです。
今回は日曜日に行ったので重機は動いていませんでした。次はショベルカーやクレーン車が動いている現場を眺めてみたいです。
【関連記事】
オリンパス OM-D E-M5 markⅢで撮影した写真まとめと使用レビュー
OM-D E-M5 markⅢ 12-45mm F4.0 PROキット 開封の儀
OM-D E-M5 markⅢ用にM.ZUIKO DIGITAL ED 12-200mm F3.5-6.3レンズを購入
コメント