漫画 昭和漫画の歴史も興味深い「フイチン再見!」 村上もとかの「JIN -仁-」を読み終わり、村上もとかのお次の作品を読んでみようと探していたところ「フイチン再見!(ツァイツェン!)」という漫画を発見! フイチン再見! こんな漫画があったことは今まで全く知らず、... 2020.03.18 漫画
Kindle じゃりン子チエKindle版が10巻まで無料! 「じゃりン子チエ(新訂版)」のKindle版が、10巻まで無料になっています! じゃりン子チエ さっそく購入しました! 2020.03.11 Kindle漫画
漫画 【懐かしの漫画】つのだじろうの名作「うしろの百太郎」 今にして、つのだじろうの名作漫画「うしろの百太郎」を完読。「うしろの百太郎」とは、つのだじろう氏の代表作で、オカルト漫画の先駆けと言っても言ってよい漫画。 うしろの百太郎 子供のころから一度全てを読んでみたいと思... 2020.02.02 漫画
漫画 【懐かしの漫画】あだち充の「陽当たり良好!」 あだち充の名作「陽当たり良好!」を読んでみました。 陽当たり良好! 「陽当たり良好!」はドラマ版を観たことがありまして、漫画版は今回初めて。 2020.01.31 漫画
漫画 【懐かしの漫画】弘兼憲史の「部長 島耕作」 またまた今更って感じですが、弘兼憲史の「部長 島耕作」を読んでみました。 部長 島耕作 「課長 島耕作」は20年以上も前に読んだことがあります。今回は島耕作の昇進後の「部長 島耕作」になります。 2019.12.29 漫画
漫画 【懐かしの漫画】村上もとかの「JIN -仁-」 今更って感じですが、村上もとかの「JIN -仁-」を読んでみました。 JIN -仁- 「JIN -仁-」はドラマ化され高視聴率だったらしいですが、乗り遅れてしまい結局視てません。漫画版がめちゃ面白かったので、今は... 2019.12.29 漫画
漫画 【懐かしの漫画】あだち充のナイン あだち充の作品と言えば、「タッチ」や「みゆき」が有名ですが、今回は「ナイン」を読んでみました。 ナイン あだち充 あだち充の漫画「ナイン」を読んだのは何十年ぶりだろう? 2019.12.17 漫画
漫画 【懐かしの漫画】小山ゆうの「がんばれ元気」 あずみの作者でもある「小山ゆう氏」の代表漫画「がんばれ元気」。 がんばれ元気 そういや読んでなかった!と突如思い出したので読んでみました。 2019.11.03 漫画
漫画 響が連載終了!最終回は鶏肌もの ビッグコミックスペリオールで人気連載中の漫画「響~小説家になる方法~」がまさかの連載終了。 スピリッツの響を読んだら最終回でびっくりした! もう書き尽くしたって感じなのでしょうか? 2019.10.15 漫画
漫画 期間限定、無料版電子書籍の「進撃の巨人」(諫山創)を読むのに必至! 途中まで読んでいた「進撃の巨人」。その後のストーリーが気になっていたのですが、そのまま読んでませんでした。 進撃の巨人 この度、AmazonのKindel電子書籍版の「進撃の巨人」が28巻まで無料で読めるというの... 2019.09.14 漫画