PR

SONYデジカメ DSC-WX500の購入とレビュー

本ブログには広告が含まれています
スポンサーリンク
スポンサーリンク

デジカメが壊れたんで新しいデジカメ欲しいということで、SONYデジカメWX500を購入。

 

WX500を買って、しばらく使いこんだんでレビューを。

 

SONY DSC-WX500

 

SONY WX500とCASIO EXILIM ZR1800と迷ったわけですが、SONYのDSC-WX500を選びました。

愛用のデジカメが壊れてしまった、新しいの買おうかな

 

SONY DSC-WX500を選んだ理由

DSC-WX500を選んだ決め手は、30倍望遠とコンパクトさ。

今まで使っていたデジカメはCASIO EXILIMのEX-ZR700。気に入っていたので、CASIOのデジカメは捨てがたかった。しかし、CASIO EXILIM ZR1800は望遠17倍。ボディもWX500より少し大きいということでDSC-WX500を選んだ。

SONYのデジカメを使ってみたいといのもあったけど。

DSC-WX500の詳細 SONYストアicon

 

SONY DSC-WX500を買ってみた結果

SONY DSC-WX500は楽天市場のJoshin webで買いました。楽天市場では最安値だったので。入荷に時間がかかり注文から到着まで4日ほどかかりました。

SONY DSC-WX500 Joshin web 楽天市場

 

DSC-WX500の付属品

付属品は以下の通りです。

  • バッテリー(NP-BX1)
  • ACアダプター(AC-UB10C/UB10D)
  • マイクロUSBケーブル
  • リストストラップ
  • 取扱説明書

充電はカメラにバッテリーを入れて、ACアダプター経由で充電できます。

でもバッテリーはカメラではなく、別のバッテリーチャージャーから充電したいのでオプションのバッテリーチャージャーが欲しい。また、もう一つバッテリーが欲しかったので、バッテリーと充電器がセットになったソニー バッテリーチャージャーキット ACC-TRBXもカメラと一緒に購入。バッテリーと充電器がセットになっていてお得な価格になっています。

 

SONY DSC-WX500 ソニー バッテリーチャージャーキット

 

DSC-WX500の使い勝手

使い勝手は今まで使っていたCASIO EXILIMのEX-ZR700が上でした。DSC-WX500はシャッターを押して撮影した後、タイムラグがやや長い。EX-ZR700は「EXILMエンジンHS Ver.3」(2個のCPUを同時に動かすデュアルコアCPUの画像処理エンジン)が搭載されているためか、タイムラグを気にせずサクサク撮れてた。

あとDSC-WX500のモードダイヤルがやわくて、軽く触れてしまっただけで反応してしまうので面倒くさい。片手での撮影は、安定感がやや悪いのとモードダイヤルに手が触れてしまうことでやり難さがあります。

EX-ZR700は片手でも非常に撮りやすかった。

WX500の方がサイズは小さめなので持ち運びはしやすい。

 

DSC-WX500の画質

DSC-WX500の画質はいいですね。やっぱり進化してます。

でも最低画素数が500万画素なのは残念。スナップ写真はもっと低い画素数でサクサクと撮りたい。画素数高いとメモリー食うので。

ちなみに、CASIO EXILIMのEX-ZR700の最低画素数は300万画素。

 

下にDSC-WX500で撮影した写真を載せておきます。

 

WX500のUSJの画像

 

夜景も結構綺麗。三脚は使わず素手で撮影してます。

WX500のUSJの画像

 

DSC-WX500の30倍ズームで月を撮影するとこんな感じ。

月の画像

 

DSC-WX500のバッテリー

DSC-WX500のバッテリーの充電はかなり速いです。EX-ZR700のバッテリー充電はちょっと遅い。でもバッテリーの持ちはEX-ZR700のバッテリーの方がやや上の感じ。

 

まとめ

SONY DSC-WX500を買って改めてCASIO EXILIM EX-ZR700の使い勝手の良さを感じました。EX-ZR700の進化版であるCASIO EXILIM ZR1800もおそらく使い勝手は良いと思います。

ま、DSC-WX500の望遠と画質の良さは気に入っているので満足してます。使い勝手は慣れるしかない。

 

 

 

 

コメント