テニス

スポーツ

いよいよUSオープン決勝、錦織圭vsマリン・チリッチ戦

近付いて来ましたねぇ。2014年USオープン決勝、錦織圭vsマリン・チリッチ戦!錦織圭日本で盛り上がりすぎているところが気になるところ。
スポーツ

錦織圭、ジョコビッチに勝利!USオープン決勝進出!相手はチリッチ!

USオープン準決勝、錦織圭 vs ノバク・ジョコビッチ戦に大興奮!テニスマガジン深夜だったので大声上げれなかったのが辛かった・・・
スポーツ

USオープン準決勝(2014錦織圭戦)をテレビで生で観るためにWOWOW加入!

我慢できずに、とうとうWOWOWに新規加入してしまいました!結局、どこの地上波のテレビ局でもUSオープン(2014)を放送してくれないので、痺れがきれました。
テニス

錦織圭、ワウリンカに勝利しUSオープン4強へ!

錦織圭選手が、USオープン(2014年)で更に偉業を達成!男子テニス世界ランキング4位のワウリンカに勝利し、準決勝へ!
スポーツ

USオープン、錦織圭、4時間19分の激闘の末、8強入り!

痺れますね!錦織圭!!ラオニッチとの4時間19分の激闘の末、92年ぶりのUSオープン8強入りです!
テニス

テニスマガジン10月号(2014)の特集、テニスの予測は良かった!

テニスマガジン今月号(2014年10月号)の特集記事の「テニスの予測」は、テニスの試合に役立ちそうです。Tennis Magazine (テニスマガジン) 2014年 10月号
テニス

緩いボールが意外と効いた シングルス戦

久々、硬式テニスのシングルスの練習試合をしました。意外と緩いボールが効きました!
スポーツ

キレのあるボレーを打つ方法 ボレーのコツ2

テニスの練習をやっていて、キレがありスピードの乗った威力のあるボレーを打つ方法を思い出したので、ボレーのコツとして記しておきます。
テニス

手首の角度を意識したらボレーが安定してきた ボレーのコツ1

最近、なかなか安定していなかったテニスのボレー。なぜなのか悩んだ末、手首の角度を意識するようになってから、ボレーのショットが安定してきました!
テニス

テニスラケットのグリップテープを新しくしたらタッチがいい感じ

テニスのショートラリーをしていたら、コントロールがぐちゃぐちゃ。そのままストロークの練習をしたら、まったく思い通りのコースにボールを打てない。久々にこんな感覚になってしまいました。